こんにちは。とろいかです。
前回の記事では「どうして自分の時間を管理したいのか?」ということを考えてみました。
自分がコントロールできる時間を増やすことが、自分の時間を増やすことにつながるというお話でした。
増えた時間を何に使うのか?これがないと単に自分の時間が増えるだけで、結局何物にもならない時間を過ごすだけになっちゃいますよね? それじゃせっかくの時間がもったいない!
じゃあこの時間、何に使いましょう?
というのが今回のお話です。
別に何に使ってもいいんですけど、せっかくだったら自分がやりたいことに使いたいと私は思います。
行きたくもないのに楽しくない飲み会に参加したり、なんとなく漫然とゲームをして過ごしたり…。
何かためになることに時間を使いましょうって私は思ってしまうタイプです。
有意義に時間を使うのに一番簡単なことはこれです。
目標を立てて、それを達成するために時間を使うこと
です。
目標を立てる?それを達成するため?おぃおぃ、勘弁してくださいよ…。
そんなの仕事だけで十分だよって思いました?
自分の時間を有意義に使うためには目標を立てるに限ります♪
目標、なんでもいいんです。
何か目標を決めるとそれを達成するためにどうしたらいいのかなって考えたり、実際に行動してみたり、逆に関係ないことをやらないようにしたりするじゃないですか。そういうことが起きるのって目標があるからじゃないですか?
いやいや、とろいかさんよ、目標があったってその通りになるとは限らないでしょって。
というかその通りにならない方が多いんじゃない?って。
いや~、その通りです。
目標があってもその通りになるとは限らないです。
でもね、そもそも目標がなかったら、そんななりたい自分になれるわけがないじゃないですか。
だから最低でも目標がないと、それを自分で分かっていないとなりたい自分になれるわけがないです。
例をあげましょう。
例えば、なんでもいいです。今日は2022/7/24です。「2022/9/30までに体重を6kg落とします」という目標を立てたとしましょう。2ヶ月くらいしかないですね。到底無理だ!って思います?せめてあと1ヶ月早ければって思います?それなら3か月で6kgになりますが。まぁとにかく9/30までに6kg、でもやりようによってはできるんじゃないかなって少し考えてみました?
そうなんです。
目標として「9月30日までに体重を6kg落とします」ということを決めると、そのことを考えるようになります。たぶんこの目標を考えなければ絶対にこんなことを考えたりしないはずです。考えればどうやったらできるかなとか、これをするのはやめようとか、逆にこれを明日からやろうとかいろいろ考え始めます。そうです。やり方を考えたり、調べたりし始めるんです。実際にダイエットをやって成功した人のブログとかYoutubeとかを探して、その手順とか手段とかを調べたりもします。
- 目標を立てることで、やり方を調べたり考えたりするところまで来られました
- 目標を立てることで、自分の時間を目標達成のために使い始めました
- 目標を立てることで、自分で自分の時間をコントロールし始めました
これが目標の力だと思っています。
目標を立てることがスタート地点です。次にどうやってやればいいか、手段を考えます。
まず目標を立てるときの注意点は以下の2つ。
- 達成可能な目標を立てる
- これまでに誰かができたことかどうか
例えば普通の人が「9月30日までに体脂肪率10%まで絞る」というのは無理な目標です。目標が間違っています。次にその目標を達成できた人が他にいるかどうか、それもできればやったらできた人がたくさんいる方がいいです。その方がどうやったらできるか、やり方、手順、心構えなどを簡単に調べたり、考えたりできるからです。
適切な目標が立てられました。その目標をこれまで立てた人がたくさんいるし、達成できた人もたくさんいます。やり方は分かっています。あとはどうしたら目標を達成できそうですか?
実はもう一山あります。次にやることは、
行動すること
です。
実はこれが一番のハードルが高い気がします。。。
少し自分の時間を管理することから話がそれている気がしますが、でも自分の時間を有意義に使えたという実感のためには行動を起こして、何かを達成するのが一番分かりやすいのでそれていそうでそれていませんでしたね。
この「行動する」を実現することは大きなテーマですので、また機会を見て考えたいと思います。
ちなみに先ほど例にあげた「2022/9/30までに体重を6kg落とします」は実際に私が今やっています。
正確に言うと先月の途中からやっているので残りで2ヶ月で6kg落とすではありません。残り3ヶ月ちょっとで6kg落とすなので、まぁ3ヶ月で6kg落とすに近い感じです。7/24本日の朝の時点で、-1.8kgです。3ヶ月で6kgだとすると1ヶ月に2kgなので、ほぼスケジュール通りですね。さてどうなることか。
今日は「時間を管理するとどうなるの?」というお話でした。
時間を管理するひとつの方法として「目標を掲げる」というやり方をご紹介しました。
目標を立てることで、結果を残すためにどうすればいいかを調べたり考えたりすることに時間を使うようになりますしね。それで実際に目標を立てて、どうやるかを調べて、行動すれば1ヶ月で約2kg減量することもできましたというお話です。9/30までに6kg減量できればもっと説得力が上がりますね。
ということで、
今日も自分の時間を大切に。
ではでは。
コメント